おとなの自由研究

昭和世代が高校野球・箱根駅伝・阪神・音楽にとことんこだわります。

MENU

野球オリンピック日本代表を振り返る ①

 本サイトはプロモーションが含まれています

東京オリンピック、始まってみると楽しい。

なかでも「大人な」スポーツ、野球。

前回提示した指標を用いて、採点してみよう。

採点はできるだけポジティブな加算方式で、

できるだけシンプルなものだ。

ざっくりまとめると

.

《先発投手》

6回3失点なら1点。

6回2失点なら2点。

6回1失点なら3点。

6回無失点は4点。

5回まで投げきったが、6回までに降板した場合は上記-1点

7回以後は1イニングを0点に押さえるごとに1点加算。

9回完投ならさらに1点加算。

9回完封ならさらにさらに1点加算。

自責点などは一切考えず、純粋に失点で考える。

またイニング途中の降板は完了したイニングまでを計算する。

.

《中継投手》

基本的には2点差以内の状況での登板のみ考える。

1イニングを0点で押さえたら1点。

7回以後は1イニングを0点で押さえたら2点。

9回は1点差勝ちの状況で押さえたらさらに1点加算。

ランナー残されて登板した場合は、

イニング完了まで0点でしのげば同じ点数とする。

.

3点差以上での登板では、

登板して最初の2イニング以上0点で押さえたら1点。

ただし、途中で2点差以内になったら上に準ずる。

.

《打撃》

原則として2点差以内の状況のみ有効

先頭バッターとして出塁 1点

ランナーがいるときに

どんな形であれ、進塁打を打てば 0.5点

自らの出塁の有無は問わない。

打点をあげたら そのまま打点分を点数とする。

.

7回以後1点差以内で得点圏での凡退のみ、 その日のトータルから―1点

(トータルがマイナスになってしまうなら0点)

.

《盗塁》

原則として2点差以内の状況のみ

盗塁成功 1点

7回以後で、1点差以内で決めた →さらに1点

.

さて、そんなわけで初戦のドミニカ戦は

常に2点差以内で経過したため、加算がかなりなされ

投手陣は以下のようになる。

.

山本 4点、平良 2点、山崎 2点

青柳と栗林は残念ながら加算なし。

.

野手陣ではサヨナラ打の坂本や

セーフティスクイズの甲斐が目立つものの

それまでのチャンスでの凡退などもあり、

野手のMVPは村上 2.5点 ということになった。

山田と坂本が1.5点で続き、浅村も1点となった。

.

2戦目のメキシコ戦は先発の森下が5回2失点で1点。

伊藤が2イニング0失点で1点。

8、9回は3点差以上であったため0点。

.

打つ方は中盤で3点差以上になったため

前半で決めた選手が高得点となり、

初回出塁・盗塁、3ランホームランの山田が

なんと5点を獲得。

浅村が2点、甲斐が1.5点を獲得。

.

.

オープニングラウンドの日本選手の活躍採点としては

以下のようになる。

.

1位 山田 6.5点

    3ランが効いてるなあ

2位 山本 4点

3位 浅村 3点

4位 坂本、村上 2.5点

.

おそらく山田や山本、坂本の活躍は

報道でも理解しやすいが、

ちょこちょこ先頭バッターで出塁してる浅村あたりが

このスコア方式だとあぶり出せるのはよいかも。