おとなが大好きな夏の大イベント、高校野球。
高校生が行う熱戦に食い入ってしまうのは
自分の青春時代を重ねてしまうからなのか。
2年ぶりの夏の甲子園、49代表の見所や長所を
各書面やサイトなどから自分なりに拾ったので
覚え書き的に列挙してみる。
.
北北海道 帯広農
去年の交流試合で健大高崎に快勝の勢い持ち込む
南北海道 北海
エース左腕木村とプロ注目ショート宮下で上位狙う
青森 弘前学院聖愛
岩手 盛岡大附
右の金子、左の松本ほか伝統の打力は健在
宮城 東北学院
こちらも全員宮城県人で掴んだ夏、大黒柱伊東に期待
秋田 明桜
投手王国秋田の157キロ右腕の風間と、石田兄弟の二遊間にも注目
山形 日大山形
甲子園に来ると確かな爪痕を残す試合巧者
福島 日大東北
聖光の牙城を崩した勢いで宗像監督に有終の美を
[rakuten:monogoods:10000741:detail]
.
茨城 鹿島学園
藪野ー高久のバッテリーに安定感あり、常総倒した勢いを
栃木 作新学院
もはや説明不要の古豪であり現在の常連の強豪
群馬 前橋育英
こちらも全国制覇が記憶に新しい近年の常連の試合巧者
埼玉 浦和学院
監督含め甲子園になくてはならない地位を獲得
千葉 専大松戸
深沢・岡本の両エースは強力。打線がどこまで引っ張れるか?
東東京 二松学舎大附
大江二世と呼ばれる秋山などやはり試合巧者
センバツベスト8のうち出場2校のうち1校、実力発揮を
神奈川 横浜
久しぶり感の強い横浜、共学になって初めて校歌を響かせられるか
山梨 日本航空
ヴァデルナフェルガス投手やエドポロケイン外野手など国際色豊か
.
新潟 日本文理
飯塚二世のエース田中で、あの決勝の再現を
長野 松商学園
投手陣の層の厚さが武器、熊谷中心の守りもチェック
富山 高岡商
バッテリーを中心に失点を低く押さえるチーム
石川 小松大谷
北方ー東出のバッテリーが中心で伝説の星稜戦を払拭したい
福井 敦賀気比
北陸唯一の全国制覇達成校で、今度は総合力で夏制覇を
[rakuten:monogoods:10000742:detail]
.
静岡 静岡
公立の星は190cmエース高須が引っ張る
愛知 愛工大名電
明徳義塾中から進学したバッテリーと、伝統のバント野球に注目
岐阜 県岐阜商
鍛治舎監督の現チーム2度目の甲子園采配に注目
三重 三重
三重大会で100得点の打線はどんなものか注目
.
滋賀 近江
好投手が多く総合力のあるチーム、近江旋風再び
京都 京都国際
平野、森下の二枚看板に金丸も含めた3本柱
大阪 大阪桐蔭
3年ぶりというのが信じられないほどの重鎮・横綱
兵庫 神戸国際大付
好投手阪上を擁して、再び北海木村と対戦
奈良 智弁学園
前川、山下、小畠引っ張る強力打線が大阪桐蔭に立ちはだかる
和歌山 智弁和歌山
プロ注目の徳丸を中心に中谷監督が名門を引っ張る
.
岡山 倉敷商
全員岡山人で固める伝統校、投手永野は仙一魂を引き継げるか?
広島 広島新庄
好投手がポンポン出てくる学校、今年も秋山が小気味よい
島根 石見智翠館
野球どころ大阪の素材が集まる山陰の強豪
山口 高川学園
中学からチームメイトの選手が多くチームワークが要
.
香川 高松商
2年生スラッガー浅野と、長尾マジックの融合を
徳島 阿南光
市をあげて野球強化している公立校、左腕森山は本格派
愛媛 新田
準優勝時の選抜のミラクル新田、再燃なるか
高知 明徳義塾
代木中心に今年もハイレベル、馬淵ー鍛治舎対決楽しみ
![高校野球名監督の心に響くことば [ 鈴木康夫(野球) ] 高校野球名監督の心に響くことば [ 鈴木康夫(野球) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5718/9784492045718.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
.
福岡 西日本短大付
4番三宅は父と同じ学校で甲子園で火を吹くか
佐賀 東明館
1番キャッチャー加藤は投げてもハイレベル
長崎 長崎商
本命大崎を接戦で倒した粘り強さが信条
熊本 熊本工
伝統の熊工、名物のブラバンは演奏可能か?
大分 明豊
選抜準優勝のプライドを持って狙うは全国制覇
宮崎 宮崎商
キャプテン中村を中心に強豪私学を退け出場
鹿児島 樟南
好投手西田を中心に伝統の堅実野球を目指す
沖縄 沖縄尚学
意外性のある沖縄パワーで緊急事態宣言を吹っ飛ばす