おとなな音楽家、KAN。
デビュー10周年となり、ベスト盤のリリースもあった
1997年頃の作品を振りかぶってみよう。
(2023/11/29 更新)
.
.
.
B2 The Best Singles FIRST DECADE おすすめ度 ★★★★☆
1997年8月にシングル「Songwriter」リリースして
9月に発売されたシングルベスト。
「Songwriter」が22枚目のシングルで、
このシングルベストが16曲入りなので、
外れたのが6曲ということになる。
「BRACKET」「over you」
「Regrets」「健全安全好青年」
「イン・ザ・ネイム・オブ・ラヴ」
「こっぱみじかい恋」が外れた6曲だ。
「愛は勝つ」直後の2曲が外れるあたり、
思うところがあるのかな、とも感じるが、
「Regrets」が外れたのは意外だったなあ。
なんといっても最後の「Songwriter」が重く響くアルバムです。
.
11 TIGERSONGWRITER おすすめ度 ★★★★★
②長ぐつ
③サンクト・ペテルブルグ
(シングル)
④SAIGON(マイケル)
⑤Oxanne
⑥月海☆(隠れた名バラード)
⑦ドラ・ドラ・ドライブ大作戦
(シングル)
⑧Song of Love☆
⑨君を待つ☆(和風バラード)
☆は「敢えて3曲挙げるなら」選曲
.
1997年8月のシングル「Songwriter」(カップリングは「君を待つ」)に続いて
1997年12月にシングル「ドラ・ドラ・ドライブ大作戦」、
1998年2月にシングル「サンクト・ペテルブルグ」ときて、
(カップリングはいずれも過去曲のライブバージョン)
.
1998年3月に発売となるアルバム。
.
シングル3曲含む全9曲ということで、
少々ボリュームが...と懸念されたが
なんのその、名曲揃いの文句無しの名盤だ。
名盤なのに、微妙にそう思いにくいアルバムタイトルが惜しい気もする。
.
1曲目は「Songwriter」。
KAN名物の16分音符アルペジオにのせて歌う
超ビリー・ジョエルもの。
曲構成的にはビリー・ジョエルの「Entertainer」を意識しているだろうが、
一部「C'etait Toi」のニュアンスもある。
.
出だしから流麗でメロディアスで
中間部では臨時記号フックを効かせ、
サビ部は超ロングトーンでむしろストリングスなどを聴かせて、
最初に戻るエンドレスメロディ。
最初と最後の「こんなメロディはどう?」という歌詞は
約20年後「この曲どんなFeeling?」な形で昇華している。
.
ピアノの最低音を使ったエンディングにも重みがある。
.
そんな重い楽曲の後には、比較的ライトに聴ける短篇「長ぐつ」で
ホッとさせる。短編ながら発売当初から
特に女性に人気の高い楽曲なのは歌詞と
声質がマッチしていて癒し作用があるというところか。
.
続くシングル「サンクト・ペテルブルグ」は
サブタイトルもあって、ダジャレ歌詞が注目されがちだが、
サビのスケールある4分音符メロディの展開が秀逸。
少し前のアルバム未収録の「Long Vacation」に似た雰囲気。
そういえばこの曲は歌詞で言えば
タイトルのサンクト・ペテルブルグは上空を通過するだけで、
目的地パリでの行動の方が主体になってるのがしみじみグッと来る。
.
マイケル・ジャクソンの「HEAL THE WORLD」を意識したと思われる
愛と平和を願うヒーリングソング。
この曲の注目ポイントは個人的には
出だしのメロディの2拍目ウラで入るさりげない入りと、
Bメロのお得意の臨時記号の嵐ゾーンだ。
ここをカラオケなどで正確に歌いきれたらあなたもKANマニア。
もちろんマイケルと同時にビリー・ジョエルの
「GOOD NIGHT, SAIGON」を意識してないはずはないだろう。
.
こちらは公式チャンネルでの弾き語り版。
曲の良さをダイレクトに感じることができる。
(「サンクト・ペテルブルグ」が続く)
.
続く「Oxanne」はフランスの娼婦を歌った
ポリスの「Roxanne」を意識したのは間違いない、
.
他人の奥さんを歌ったKANらしい楽曲で、
ライブでもしょっちゅう選曲される。
ミスチルの桜井氏が
密かにコーラスで登場している。
.
「月海」は嘆きの要素の強い重いバラードで、
これまた正確に歌うのが非常に難易度の高い、
お得意の臨時記号とメジャー7thコードだらけのBメロが美しい。
この曲も弾き語りなどで選曲率が高い。
.
「ドラ・ドラ・ドライブ大作戦」は
重い曲のあとに気軽に聴けるカントリー陽気ナンバーで、
ほぼ4-8小節ごとに小ネタを潜ませているサウンドで、
ライブでもバンドの皆さんが忙しい曲。
.
完全英語詞の「Song of Love」は
スケールの大きな16小節のメロディを
アレンジのみでひたすら盛り上げていく壮大な曲。
メロディの音節が少ないので日本語の歌詞は、
話の内容をたくさん入れられないのと、
曲のスケール感を損ねてしまうと考えて、
不適と判断して全編英語にしたんだと思われる。
同じメロディを繰り返して最後にラララ、は
後年に「よければ一緒に」で見事に昇華される。
その礎となったであろうこの曲も好きだ。
.
最後の「君を待つ」はピアノ四分打ちとストリングスのバラード。
前奏でもいきなり臨時記号のフックがあり、
曲想が和風に展開するため、
日本の四季に合わせて、一部古語のような歌詞が展開される。
なんとなく合唱曲「心の四季」の
「風が」を思い出してしまうのは私だけか。
.
構成で最初と最後の一節で同じ歌詞を歌うのも味わい深い。
「Songwriter」のカップリングがこの曲なんて
なんと贅沢なシングルだろうと思わざるを得ない。
.
というわけで、やっぱり捨て曲なしで、
全曲とも一度はハマれる要素が満載だ。
たぶんKANのアルバムのおすすめは? と誰かに聞かれたら、
このアルバムを選ぶ率が高いんじゃないかと思う。
名バラードから、遊び心満載ソング、
超ビリー・ジョエルものに、ほっとする曲、
メロディメーカーの才能溢れる曲に、ロックテイスト。
KANの魅力がたっぷり詰まっている名盤だ。
.
おすすめ楽曲を敢えて3曲挙げるなら...
(敢えてシングル省きます)
10 君を待つ
06 月海
08 Song of Love
[rakuten:book:13901607:detail]
.
KANあれこれプレイリスト
【1987-2022】KANのド定番曲集と究極の隠れた名曲集 - おとなの自由研究
.
KANの隠れた名曲バックナンバー
愛は勝つ以前のKANの隠れた名曲4曲。 - おとなの自由研究
愛は勝つ頃のKANの愛は勝つ以外の名曲たち - おとなの自由研究
KANの90年代中盤の埋もれた名曲5曲 - おとなの自由研究
フランス留学前後のKANの隠れた名曲7曲 - おとなの自由研究
.
KAN全アルバムレビュー
KAN を集める ① ~愛は勝つのずっと前 - おとなの自由研究
KAN を集める ② ~東京ライフと言えずのI LOVE YOU - おとなの自由研究
KAN を集める ③ ~愛は勝つを含む - おとなの自由研究
KAN を集める ④ ~まゆみとクリスマスソング - おとなの自由研究
KAN を集める ⑤ ~すべての悲しみにさよならするために - おとなの自由研究
KAN を集める ⑦ ~愛は勝つの Songwriter - おとなの自由研究
KAN を集める ⑧ ~KREMLINMANで愛は勝つイメージ一掃? - おとなの自由研究
KAN を集める ⑨ ~情緒ある小羊へ - おとなの自由研究
KAN を集める⑩ ~世界でいちばん好きなカレーライス - おとなの自由研究
KANを集める⑪ ~弾き語りばったりのIDEA - おとなの自由研究
KANを集める⑫ ~よければ一緒にカンチガイ - おとなの自由研究
弾き語りは寝てる間の安息のscene~KANを集める⑬ - おとなの自由研究
弦楽四重奏でエキストラがカサナルキセキ~KANを集める⑭ - おとなの自由研究
.