おとなの自己投影式走馬灯、高校野球。
今年度のチーム成績を考えるべく、
推しチームをチョイスして戦績でスコアをつけていく試み。
スコア加点方法は下記。
府県大会
ベスト16 1点
ベスト8 2点
ベスト4 4点
準優勝 6点
優勝 8点
.
東京・北海道大会(秋と春のみ)
ベスト32 or 地区代表決定戦 1点
ベスト16 2点
ベスト8 4点
ベスト4 6点
準優勝 8点
優勝 10点
.
他の地区ブロック大会(春関東を含む)
ベスト4 2点
準優勝 4点
優勝 6点
.
ベスト4 3点
準優勝 6点
優勝 9点
.
甲子園大会
ベスト16 3点
ベスト8 6点
ベスト4 9点
準優勝 12点
優勝 15点
.
推しチームとした理由などについては下記
↓
地区大会も佳境に入り、
推しチームがとりあえず3校神宮大会出場を決めた。
高校野球ファンが好きなおとなの漫画といえばこれ
↓
![[新品]キャプテン[文庫版](1-15巻 全巻) [新品]キャプテン[文庫版](1-15巻 全巻)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mangazenkan/cabinet/syncip_0018/ki-02_01.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 12870 円
- 楽天で詳細を見る
.
<<北海道東北 32点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
●北北海道 | 帯広農 | 0点 | 地区初戦敗退(1-7白樺学園) |
●南北海道 | 駒大苫小牧 | 1点 | 全道初戦敗退(1-4クラーク国際) |
●青森 | 弘前学院聖愛 | 1点 | ベスト12敗退(0-4青森山田) |
◯岩手 | 花巻東 | 8点 | 東北大会1位進出 |
6点 | 東北大会優勝 | ||
点 | 神宮大会 | ||
●宮城 | 仙台育英 | 8点 | 東北大会1位進出 |
0点 | 東北大会ベスト8敗退(2-8花巻東) | ||
●秋田 | 明桜 | 2点 | ベスト8敗退(1-3大館鳳鳴) |
●山形 | 日大山形 | 4点 | ベスト4敗退(4-8酒田南、5-8山形中央) |
●福島 | 日大東北 | 2点 | ベスト8敗退(1-2聖光学院) |
.
<<関東東京 23点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
●茨城 | 常総学院 | 0点 | ベスト32敗退(2-3水戸葵陵) |
●栃木 | 作新学院 | 2点 | ベスト8敗退(1-11白鷗大足利) |
◯群馬 | 健大高崎 | 6点 | 関東大会2位進出(7-12桐生第一) |
点 | 関東大会ベスト8進出 | ||
●埼玉 | 大宮東 | 2点 | ベスト8敗退(7-12浦和学院) |
●千葉 | 習志野 | 2点 | ベスト8敗退(0-2八千代松陰) |
●東東京 | 帝京 | 4点 | ベスト8敗退(4-7国学院久我山) |
西東京 | 日大三 | 6点 | ベスト4進出 |
●神奈川 | 横浜 | 0点 | コロナで不戦敗 |
●山梨 | 日本航空 | 1点 | ベスト16敗退(1-10山梨学院) |
.
<<中部 48点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
●新潟 | 日本文理 | 6点 | 北信越大会2位進出(1-2北越) |
0点 | 北信越大会ベスト8敗退(1-3星稜) | ||
●富山 | 富山商 | 4点 | 北信越大会3位進出(3-4富山第一、6-4氷見) |
2点 | 北信越大会ベスト4敗退(4-5星稜) | ||
○石川 | 星稜 | 8点 | 北信越大会1位進出 |
4点 | 北信越大会準優勝(0-6敦賀気比) | ||
●長野 | 松商学園 | 8点 | 北信越大会1位進出 |
0点 | 北信越大会ベスト8敗退(6-8小松大谷) | ||
●福井 | 福井商 | 0点 | 初戦敗退(5-6北陸) |
●静岡 | 静岡 | 4点 | 東海大会3位進出(2-5日大三島、9-6浜松西) |
0点 | 東海大会初戦敗退(2-7大垣日大) | ||
●愛知 | 中京大中京 | 2点 | ベスト8敗退(2-3享栄) |
○三重 | 三重 | 6点 | 東海大会1位進出 |
点 | 東海大会 | ||
●岐阜 | 県岐阜商 | 4点 | ベスト4敗退(2-8大垣日大、0-1岐阜第一) |
.
<<近畿 34点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
△滋賀 | 近江 | 4点 | 近畿大会3位進出(5-6滋賀学園、9-2立命館守山) |
0点 | 近畿大会ベスト8敗退(6-7金光大阪) | ||
●京都 | 京都外大西 | 4点 | ベスト4敗退(1-6塔南) |
○大阪 | 大阪桐蔭 | 6点 | 近畿大会1位進出 |
6点 | 近畿大会優勝 | ||
点 | 神宮大会 | ||
●兵庫 | 明石商 | 4点 | ベスト4敗退(1-4神戸学院大附、2-3東洋大姫路) |
●奈良 | 智弁学園 | 6点 | 近畿大会1位進出 |
0点 | 近畿大会初戦敗退(0-2東洋大姫路) | ||
●和歌山 | 智弁和歌山 | 4点 | ベスト4敗退(4-5和歌山東) |
.
<<中国四国 38点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
●鳥取 | 鳥取西 | 1点 | ベスト16敗退(2-9鳥取商) |
●島根 | 大社 | 2点 | ベスト8敗退(0-7浜田) |
●岡山 | 倉敷商 | 1点 | ベスト16敗退(6-10岡山学芸館) |
○広島 | 広陵 | 4点 | 中国大会3位進出(3-8広島商、9-2工大高) |
6点 | 中国大会優勝 | ||
点 | 神宮大会 | ||
●山口 | 宇部商 | 6点 | 中国大会2位進出(0-11下関国際) |
0点 | 中国大会ベスト8敗退(2-10倉敷工) | ||
●香川 | 高松商 | 2点 | ベス卜8敗退(2-3英明) |
●徳島 | 池田 | 4点 | ベスト4敗退(0-13鳴門、2-8阿南光) |
●愛媛 | 松山商 | 2点 | ベスト8敗退(2-5西条) |
△高知 | 明徳義塾 | 8点 | 四国大会位1位進出 |
2点 | 四国大会ベスト4敗退(2-3鳴門) |
.
<<九州 17点>>
都道府県 | 推しチーム | 点数 | 結果詳細 |
---|---|---|---|
●福岡 | 柳川 | 2点 | ベスト8敗退(7-17自由ヶ丘) |
●佐賀 | 佐賀北 | 0点 | ベスト32敗退(7-8北陵) |
●長崎 | 長崎商 | 2点 | ベスト8敗退(1-2諫早農) |
●大分 | 柳ケ浦 | 1点 | ベスト16敗退(1-3大分舞鶴) |
○熊本 | 熊本工 | 6点 | 九州大会2位進出(2-7秀岳館) |
点 | 九州大会 | ||
●宮崎 | 延岡学園 | 2点 | ベスト8敗退(0-9日章学園) |
●鹿児島 | 鹿児島実 | 0点 | ベスト32敗退(2-7鹿屋中央) |
●沖縄 | 沖縄水産 | 4点 | ベスト4敗退(7-8興南) |
.
.
高校野球系の記事のバックナンバーはこちら
↓
.