おとなの自由研究

昭和世代が高校野球・箱根駅伝・阪神・音楽にとことんこだわります。

MENU

寅年の矢野阪神、発進! ~2022阪神タイガース活躍度ランク(3/25-27)

おとなの人生の潤滑油、プロ野球

いよいよ今年も開幕した。

昨年度同様に、各選手の活躍度を、

「重要な場面での活躍」に重きを置いて評価する試み。

評価加点のルールはこちら。

free-research.hateblo.jp

まずは開幕シリーズ、3/25-27の集計だ。

.

なお、このブログは常にポジティブにいきます。

開幕1戦目 8-10ヤクルト 3行まとめ

  • 藤浪、開幕戦で魅せたQS
  • 糸井、存在感放つ1号弾
  • 佐藤輝・糸原、これが今年の4番5番

2戦目 0-6ヤクルト 3行まとめ

  • 小川、先発合格の5回0封
  • 湯浅・小野、中継ぎ行けるぞ
  • 大山、会心の当たりで復活間近

3戦目 0-4ヤクルト 3行まとめ

  • 桐敷、ローテ3人目当確のピッチング
  • チカナカ、今年も出塁します
  • 斎藤、リベンジ投で後続ピシャリ

.

これだけポジティブなニュースがあるので

これからのペナントが楽しみですね。

それでは、開幕シリーズの活躍度ランキングです!

2022阪神活躍度ランキング(3/25-3/27)

①小川 5点
②藤浪、桐敷 4点
④糸原、近本 2.5点
⑥糸井、佐藤輝 2点
⑧中野 1.5点
⑨湯浅、小野、石井、浜地 1点

.

まずは先発投手陣が上位独占のスタートを切りました。

野手陣もだいたいみんな1本は安打出たんじゃないでしょうか。

でも点が入らないんで点数も延びないですね。

まあまあ、これからですよ。

.

昨年の総合ランキングはこちら

2021年阪神タイガース 年間活躍度ベスト10 - おとなの自由研究

2021阪神タイガース年間活躍度グランプリ③ 11-20位 - おとなの自由研究

2021阪神タイガース年間活躍度グランプリ② 21-30位 ~来期期待の10人 - おとなの自由研究

2021阪神タイガース年間活躍度グランプリ① 31位以下~来季に上積み期待の選手も - おとなの自由研究

.