おとなな女性シンガーソングライター、辛島美登里。
いつも横顔のジャケット写真で、
控えめな印象ながら名曲が多いな、と
印象がより強まってくる1993年の作品を振り返る。
.
.
.
05 BEAUTIFUL おすすめ度 ★★★★★
②瞳・元気 ~都会のひまわり~
(シングル)
③あなたは知らない(シングル)
④心の休日
⑤Keep On "Keeping On"
⑥二度めのさよなら
⑦一人のSeason
~想い出のXmas~
(カップリング)
⑧ともだちだから
⑨かぐや姫
⑩いつかきっと微笑みへ
(カップリング)
⑪美しい地球(シングル)
☆は「敢えて3曲挙げるなら」選曲
.
前作「BIRTHDAY」から連続するように、
1992年5月にシングル「あなたは知らない」、
カップリングは「BIRTHDAY」収録の「SEE YOU AGAIN」をリリース。
この曲が夜22時枠のドラマ「愛はどうだ」の主題歌としてタイアップし、
その名曲度合いもあいまって、
さらに世間の印象を強くする。
.
さらに1992年10月シングル「美しい地球」、
カップリング「いつかきっと微笑みへ」を発表。
このカップリングも夜22時台のドラマ「ジュニア・愛の関係」主題歌として採用(歌は別の歌手)。
.
これでもか、とばかりに1992年12月に、
永井真理子に提供した「瞳・元気」をセルフカバー。
(カップリングは「一人のSeason ~想い出のXmas~」)
.
これらの名曲をすべて包み込み、
1993年1月にリリース。
さらにさらにシングルカットで「チャンスの卵」、
(カップリング「さよならを言わなきゃ」は本アルバム未収録だが、
後にベスト盤「Hello Good-bye」に収録)
を3月に発表、と
.
3rdアルバム「GREEN」に続いて
シングル4曲入りの贅沢な名アルバムだ。
.
冒頭「チャンスの卵」は
心踊るような楽しいサビのメロディと、
Bメロでふっと抜く感じが
この時代らしさを感じさせ素敵だ。
特にBメロの7度ジャンプのところは
個人的に一番のツボです。
.
永井真理子に提供した「瞳・元気」は
タイトルでサビのメロディが浮かぶ方も多いだろう。
志村けんの「ひとみばあさん」のコントでも効果的に使用されたように
世の中の「ひとみさん」にとっては
グッと来るものがあるだろう。
.
「あなたは知らない」は代表曲の1つとして
今も色褪せない輝きを放つ。
この曲については多くを語っても、
安っぽくなりそうなので控える。
.
「心の休日」もポップ路線の爽やかなナンバー。
パーカッションとして入る犬の鳴き声のような音が
微妙に気になるが、メロディラインは秀逸。
.
こちらも永井真理子に提供した「Keep On "Keeping On"」は
流麗なメロディラインの素敵なバラード。
和訳すると「ずっとあり続ける」とか
そんな感じでしょうか。
中坊時代の英語知識ではそのくらいの理解でした。
サビのメロディラインは言わずもがな、
Bメロ前半の半音ずつ下がる展開が大好きです。
.
「二度めのさよなら」も切なさが印象的なバラードで、
全体を符点4分音符リズムパターンで統一し、
押し付けがましくない洗練された雰囲気で展開する。
.
続くのはもはや代名詞ともなったクリスマスソングの1つ。
「一人のSeason ~想い出のXmas~」。
タイトルの印象とは異なり楽しい8ビートポップ。
サビの最後の展開の高音部が印象的だ。
.
前奏からファンタジックにガラリと雰囲気を変える
「ともだちだから」ではそのアレンジにより
重々しくないキラキラしたタッチになった楽曲。
.
サビのメロディが巧みで味わい深い。
.
ドラマ主題歌の「いつかきっと微笑みへ」は
説得力の強い辛島美登里らしいメロディで
臨時記号もさくさく違和感なく使うあたりはさすがだ。
微笑みを象徴するように長調ベースへ展開する間奏部も聴かせる。
弾き語りでじっくり聴いてみたい曲だ。
.
最後はスケールの大きな「美しい地球」。
こういう曲こそ辛島美登里の澄んだヴォーカルが映える。
サビ前のロングトーンのクレッシェンドも品がある。
曲全体が暖かく包み込むようなテンションのまま幕を閉じる。
.
おすすめ楽曲を敢えて3曲挙げるなら
(敢えてシングル省きます)
05 Keep On "Keeping On"
10 いつかきっと微笑みへ
09 かぐや姫
.
.
L1 ARRANGEMENT おすすめ度 ★★★★☆
1993年7月リリースの唯一無二のライブ・アルバム。
全11曲だが、2曲はインストで、新曲はない。
ライブでの歌声がCDを上回る歌手であり、
タイトル通りに原曲からアレンジされているものが多い。
そういった企画版ではあるが、
コレクターとしては入手しておきたい作品。
ただ、「MERRY CHRISTMAS TO YOU」とどっちか、と言われたら、
そっちが買いかも。
.
辛島美登里を集める・バックナンバー
辛島美登里を集める① ~パーフェクトベストにはサイレントイヴは入ってません。 - おとなの自由研究
辛島美登里を集める② ~黄昏を追い抜いて、最後の手紙 - おとなの自由研究
辛島美登里を集める③ ~ツバメはエメラルド - おとなの自由研究
辛島美登里を集める④ ~笑顔を探してサイレント・イヴ - おとなの自由研究
幻の隠れた名盤はインス夕映え? ~辛島美登里を集める⑤ - おとなの自由研究
美しい地球のおすすめバラードをあなたは知らない~辛島美登里を集める⑥ - おとなの自由研究
永遠の楽園は遠い夏の日の1994~辛島美登里を集める⑦ - おとなの自由研究
平凡なメトロの朝にポニーテールの顔で~辛島美登里を集める⑧ - おとなの自由研究
あなたの愛になりたい~辛島美登里を集める⑩ - おとなの自由研究
虹の地球が大切な人の最後の夜に~辛島美登里を集める⑪ - おとなの自由研究
東京はブルーの季節~辛島美登里を集める⑫ - おとなの自由研究
夜間飛行で凍える手が溶けて~辛島美登里を集める⑬ - おとなの自由研究
.