おとなの自由研究

古いと言われようと、それが好きだから、ただ知って欲しい、中年のこだわり。

MENU

連勝で交流戦に向かえて気持ちいい~阪神活躍度ランク2022

おとなの精神的司令塔、プロ野球

2022年阪神タイガース、開幕1勝15敗からの大逆襲、

その目撃者になるべく、

5/17-22の戦いを振り返ってみよう。

.

このブログでは選手個人の「大事な場面での活躍」を重視して評価します。

点差が開いた場面での成績よりも

拮抗した場面での活躍を重視して

加点していきます。

評価加点のルールはこちら。

free-research.hateblo.jp

.

.

.

この一週間で、よかったことリスト

.

まずは今週の試合を3行まとめで振り返ってみます。

本ブログはネガティブ厳禁です。

長所を見つけて、褒めて伸ばす、をモットーにやっていきます。

.

5/17 1-2x ヤクルト

  • 西勇、6回0封できっちり仕事や!
  • アルカン、湯浅もつないだでー
  • 糸原、びっくりホームランや

5/18 8-1 ヤクルト

  • 西純、完投や! 打っても2ランや!
  • クリーンアップ揃いアーチで、苦手高橋討ち!
  • 坂本、梅野いない間頼むで!

5/19 0-3 ヤクルト

  • ガンケル、やるで6回1失点QSや!
  • 加治屋、粘って3失点以内連続守った!
  • 斎藤も無失点で今日も3失点以内や!

5/20 2-6 巨人

  • 大山、しびれたで、起死回生同点2ラン!
  • 青柳さんは今日も好投&軽打!
  • 岩貞、加治屋、斎藤、岩崎、湯浅、無失点リレー!

5/21 2-1 巨人

  • ウィルカーソン、7回0封で勝利呼び込んだ!
  • マルテ、3安打&勝利打点でお目覚めやで!
  • 長坂、好リードとブロック、スクイズも決めてラッキーボーイや!

5/22 4-0 巨人

  • 伊藤将、復帰即完封勝利、あっぱれじゃ!
  • 長坂、今日もええリードやったどー!
  • 近本が、大山が、佐藤輝が、つながるタイムリー攻勢!

.

.

目次に戻る

.

5/17-22活躍度ランキング

①西純 13点
②伊藤将 12点
③ウィルカーソン 8点
④近本 7点
⑤長坂 6.5点
⑥西勇、ガンケル、湯浅、大山 6点
⑩青柳 5.5点

.

さて、それでは先週の活躍度ランキングです!

完投した先発2人がほぼ横並びで、

2ランの西純がそれでまくりました。

他にも6人の先発陣は全員ランクインです。

そしてフレッシュ要員として、

長坂がランクインしました。

梅野不在の間、稼ぐでしょうか?

.

目次に戻る

.

5月活躍度ランキング

①西純 25点
②青柳 22.5点
③西勇 19.5点
④近本 18点
⑤ウィルカーソン 16.5点
⑥中野 15点
⑦大山 13.5点
⑧伊藤将、湯浅 12点
⑩梅野 11.5点

.

続いて、5月の活躍度ランキングです!

こちらも西純がリードです。

青柳、西勇が続きます。

野手では近本、中野に大山が続きます。

リリーフでは湯浅が好調ですね。

.

目次に戻る

.

今シーズン総合活躍度ランキング

①青柳 55点
②西勇 53点
③近本 43点
④中野 40点
⑤湯浅 38点
⑥大山、佐藤輝 32.5点
⑧ウィルカーソン、岩崎 31点
⑩梅野 30点

.

続いて、今シーズンの総合ランキングです!

こちらは青柳さん、西勇が2トップ、

3位に昨年チャンピオン近本がつけています。

中野、大山、佐藤輝、梅野とレギュラー陣安泰で、

新戦力湯浅とウィルカーソンがランクインです。

岩崎もちょっとしんどいところですが

頑張ってほしいですね。

.

目次に戻る

.

直近4回のランキングはこちら

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

.

目次に戻る