おとなの煌びやかな欲望、プロ野球。
2022年阪神タイガース、勝率0割からの下克上、果たして実現するのか?
6/17-26の戦いを振り返ってみよう。
.
このブログでは選手個人の「大事な場面での活躍」を重視して評価します。
点差が開いた場面での成績よりも
拮抗した場面での活躍を重視して
加点していきます。
評価加点のルールはこちら。
.
.
目次
.
この10日間で、よかったことリスト
.
まずはこの10日の試合を3行まとめで振り返ってみます。
本ブログはネガティブ厳禁です。
長所を見つけて、褒めて伸ばす、をモットーにやっていきます。
.
6/17 7-5 DeNA
- 糸原、山本、つながる打線や!
- 大山、嫌なムードを一振で払拭アーチ!
- アルカンタラ、初セーブ!
6/18 4-1 DeNA
- 伊藤将、俺もいるで、完投勝利や!
- 佐藤輝、4番らしい逆転打!
- 大山、また出た、中押し2ラン!
6/19 4-7 DeNA
- 浜地、頼れるわ、中継ぎでピシャリ!
- 岩貞もええ場面をきちんと抑えたよ!
- 糸原、出塁して最低限返す、よい同点打でした!
6/21 3-5 広島
- 大山、全打点を一人で挙げる
- 石井大智、2イニング0封や!
- ケラーもいけるかもよ!
6/22 4-5x 広島
- 佐藤輝、7回以後で2打点、計3打点や!
- 中野、はっする猛打賞、激走塁!
- 湯浅、圧巻の1イニングピシャリ!
6/23 3-3 広島
- ケラー、湯浅、今日もピリッとしてピシャリや!
- 島田、打って走って守って大車輪!
- 近本、起死回生同点タイムリー&20試合連続安打!
6/24 6-4 中日
6/25 10-0 中日
- 伊藤将、前半粘って8回0封で圧勝流れ作った!
- 今日も糸原、大山で先制、追加や!
- 島田、初回の積極盗塁で流れ引き寄せた!
6/26 6x-5 中日
- ついに本拠地でサヨナラ勝利や! 熊谷や!
- 中野、価千金同点タイムリーに盗塁2つ!
- 島田の盗塁も何気に効いてたで!
.
.
.
6/17-26活躍度ランキング
①伊藤将 22点②青柳、中野 13点
④梅野 12点
⑤佐藤輝 11.5点
⑥近本、湯浅 10点
⑧糸原、大山、島田 9.5点
.
さて、それではこの10日の活躍度ランキングです!
まあ、2回先発機会のあったピッチャー有利でしたが、
17イニング投げた伊藤将がダントツでしたね。
青柳さんもきちんと次点でつけて
総合の首位固めは磐石です。
野手では最後荒稼ぎの中野、
そしてちょこちょこいい活躍の
復活梅野が続きます。
あとは大体固定メンバーでしょうか。
.
.
6月活躍度ランキング
①青柳 31点②大山 26.5点
③伊藤将 26点
④島田 22点
⑤佐藤輝、近本 21点
⑦中野 20点
⑧西純 19点
⑨ガンケル 18.5点
⑩岩崎 17点
.
続いて、6月の活躍度ランキングです!
青柳さんがトップはそらそうよですが、
大山が2位につけています。
西純が前半の貯金を活かしています。
島田の4位が光りますね。
.
.
今シーズン総合活躍度ランキング
①青柳 96点②西勇 75点
③近本 70.5点
④中野 69.5点
⑤大山 64.5点
⑥佐藤輝 59点
⑦伊藤将 58.5点
⑧ガンケル、岩崎、湯浅 54点
.
続いて、今シーズンの総合ランキングです!
青柳さんが20点以上離しました。
もうそう簡単に追い付けませんね。
休養してた岩崎、湯浅が少し順位を落としました。
11位以後では、梅野、糸原らがしのぎを削っています。
.
.
直近4回のランキングはこちら
.