おとなの秋風、プロ野球。
2022年阪神タイガース、開幕1勝15敗からCS進出を目指す戦い、
果たして実現するのか?
9/6-10の戦いを振り返ってみよう。
.
このブログでは選手個人の「大事な場面での活躍」を重視して評価します。
点差が開いた場面での成績よりも
拮抗した場面での活躍を重視して
加点していきます。
評価加点のルールはこちら。
.
.
目次
.
この4試合で、よかったことリスト
.
まずはこの4試合を3行まとめで振り返ってみます。
本ブログはネガティブ厳禁です。
長所を見つけて、褒めて伸ばす、をモットーにやっていきます。
.
9/6 6-8 ヤクルト
- 岩崎、湯浅、ケラーで無失点リレーや!
- 原口、炎の同点タイムリーや!
- こういう接戦の勝ちはCSにとっとくんや! ええ練習なったわ!
9/7 9-1 ヤクルト
- イトマサ、完投ええで、リリーフ大助かりや!
- 木浪、執念の押し出し四球!
- 梅野、近本、一気加勢や!
9/9 2-9 DeNA
- 島本、小林、無失点でまとめた!
- 佐藤輝、先頭で2出塁!
- 近本、2安打で最多安打一歩前進!
9/10 0-7 DeNA
- 森木、牧から三振とった!
- 小林、頼れるで2イニング0封!
- よし、もう切り替えや!
.
.
.
9/6-10活躍度ランキング
①伊藤将 11点②梅野 5点
③近本 4.5点
④佐藤輝 4点
⑤マルテ 3.5点
⑥青柳 3点
⑦大山、坂本 2.5点
⑨中野、湯浅、岩崎、加治屋、ケラー、原口、小林 2点
.
さて、それでは今回の4試合の活躍度ランキングです!
はあ、まあ唯一勝ったゲームで完投ですから
イトマサですよね。
あとは前半で勝負ありなゲームで
点数は超低調です。
.
.
9月活躍度ランキング
①伊藤将 11点②近本 10点
③佐藤輝、西勇 8点
⑤西純、才木 6点
⑦梅野、大山 5点
⑨坂本、中野、糸原 4.5点
.
続いて、9月の活躍度ランキングです!
イトマサが首位になりましたが、
近本が結構加点してますね、
タイトルに向けて追い込みです!
やはり、なんだかロースコアですが...
.
今シーズン総合活躍度ランキング
①西勇 147点②青柳 146.5点
③伊藤将 128点
④梅野 114.5点
⑤近本、佐藤輝 113.5点
⑦中野 102.5点
⑧大山 96.5点
⑨湯浅 95点
⑩岩崎 90点
.
続いて、今シーズンの総合ランキングです!
首位争いも熾烈ですが、
イトマサが結構迫ってきています。
ここからシーズン終わりに向けて
捲ってしまう可能性もあるかもです。
野手のトップ争いもなかなかですね。
.
直近4回のランキングはこちら
.