おとなの本能欲求的娯楽、高校野球。
2024-5年を占うため、関東東京地区の2024夏までの戦績をまとめておこう。
.
推しチームを秋季大会までに決めて1年間フォローしてみよう!
当ブログの2024-5年推しチームはこれ!
.
.
得点ルール
ルールはこんな感じ。
★昨年夏まで
毎年夏終了時点のポイントを4で除し、小数点以下は切り捨て。
★秋季大会・春季大会・選手権大会
優勝8点、準優勝6点、ベスト4 4点、ベスト8 2点 (北海道東京のみ全道大会か都大会はベスト16は 2点、その他は+2点)
地区大会優勝 6点、準優勝 4点、ベスト4 2点(北海道東京は春関東のみカウント)
全国大会(神宮、選抜、選手権) 優勝 9点、準優勝 6点、ベスト4 3点、甲子園大会のみベスト8 1点
これらの戦績をもとに夏を占う。
なお、都道府県優勝校は秋春問わず○、地区優勝校には◎、☆は選抜出場校、★は昨年の夏の代表だ。
前回より4点以上加点した学校には校名語尾に↑が付記されている。
.
茨城
☆○○常総学院 23点鹿島学園 15点
★霞ヶ浦↑ 15点
つくば秀英↑ 11点
土浦日大 10点
常磐大高↑ 9点
水戸一 8点
水戸工、水城、守谷↑ 4点
明秀日立、竜ヶ崎一、茨城キリスト、藤代、下妻一 2点
土浦湖北 1点
.
常総復活傾向だ。
それでもそれ以外は群雄割拠になってきた。
水戸商あたりも復活してほしい。
.
.
作新学院の゙天下が終わりつつあるか。
春夏ともに県内で敗退。
白鷗大足利や石橋の後塵を拝していた。
国学院栃木や宇都宮勢はどうか。
.
群馬
★選抜V☆○○健大高崎↑ 40点前橋商↑ 16点
明和県央 13点
樹徳↑ 13点
前橋育英↑ 12点
高崎商大付 7点
桐生第一、太田 4点
桐生市商 3点
渋川青翠、高崎経済大付、前橋東、東農大二 2点
.
エース2人がおり今年も健大が健在だ。
育英などが鳴りを潜めているが
密かに復活、初出場を目指したい。
.
埼玉
★○○花咲徳栄↑ 26点昌平↑ 23点
山村学園↑ 13点
浦和学院 11点
春日部共栄↑ 8点
西武台 5点
埼玉栄 4点
東農大三、聖望学園 3点
上尾、坂戸、浦和麗明 2点
大宮東、市立川越、川越東、熊谷商、立教新座 1点
.
浦和学院が勢いがなくなり花咲が主役。
昌平は今度こそ甲子園を目指したい。
山村学園も虎視眈々と狙う。
.
千葉
○専大松戸 21点☆○中央学院 20点
★木更津総合↑ 12点
市船橋↑ 9点
習志野、千葉経大付 6点
千葉商大付、志学館、東京学館↑ 5点
木更津総合、拓大紅陵、千葉英和、市原中央↑ 4点
千葉学芸、東海大市原望洋、東海大浦安、千葉黎明、市立柏、長生、東京学館船橋 2点
成田 1点
.
相変わらず激戦の千葉。
夏決勝でタイブレーク悔しい思いをした
市立船橋の団結に期待したい。
.
東東京
★◎関東一↑ 31点○帝京↑ 22点
二松学舎大付↑ 11点
修徳 9点
日大豊山 8点
明大中野 6点
岩倉、城西大城西 5点
東京↑ 4点
東亜学園 3点
共栄学園、日体大荏原、東京、淑徳 2点
東京成徳大高、文京、実践学園 1点
.
帝京復活はまだ先延ばしになりましたが、
復活傾向ではありますね。
今年度こそはです。
.
西東京
★早稲田実↑ 18点創価↑ 18点
東海大菅生 17点
日大三↑ 12点
日大鶴ケ丘 11点
日大二↑ 10点
早大学院 7点
桜美林、国学院久我山 6点
国士舘 5点
昭和、明大中野、錦城、佼成学園、拓大一 2点
世田谷学園、聖パウロ学園、佼成学園、明大中野八王子 1点
.
慶應の次は早稲田か。
甲子園は私立進学校の勢いが増している。
創価に日大勢が続くが公立はどうか。
.
神奈川
★東海大相模↑ 22点横浜↑ 21点
慶應義塾 12点
○桐光学園 12点
○武相↑ 12点
向上↑ 8点
日大藤沢 7点
横浜創学館、鎌倉学園 4点
横浜商、横浜隼人 3点
相洋、横浜清陵、桐蔭学園 2点
.
今年も覇権を争った2校、
横浜と東海大相模が次年度も強そうだ。
向上や武相の躍進も期待される。
.
山梨
☆○○山梨学院 32点★日本航空↑ 18点
駿台甲府↑ 16点
日大明誠↑ 13点
東海大甲府↑ 11点
帝京三 11点
吉田 5点
甲府一 4点
甲府工 3点
日川、富士学苑、甲府城西 2点
青洲 1点
.
山梨学院一強に、東海大甲府と
日本航空も復活してきて
また面白い戦いが見られそうです。
.
.
関東東京の勢力図の変遷はこちら!
.
やっぱり秋はバラードに限ります!