おとなの自由研究

古いと言われようと、それが好きだから、ただ知って欲しい、中年のこだわり。

MENU

高校野球

選抜甲子園2023のダークホースを探る

選抜高校野球2023のダークホースを探る! 秋季大会で結果を残した度合いが強いほど 本戦で戦えると言う仮定のもと、 ポイント上位校のうち、 甲子園で勝ち進んだ実績が 少ない学校をチョイス。

北海道東北の高校野球勢力図2023センバツ前

高校野球2023選抜前、 北海道東北地区の勢力図だよ。 仙台育英の優勝でますます 盛り上がっています!

関東東京の高校野球勢力図2023センバツ前

高校野球2023シーズン、 関東東京のセンバツ前勢力図です! 常連に混じって、昭和から平成に活躍の 学校の躍進も期待できるかも?

東海北信越の高校野球勢力図2023センバツ前

2023センバツ前の高校野球勢力図、 北信越、東海地区だよ。 久々に復活しそうな私学が制覇した県、 公立が牛耳って21世紀枠で出場する県、 伝統の名門が並ぶ県、楽しみです!

近畿の高校野球勢力図2023センバツ前

高校野球2023年センバツ前の 近畿地区の勢力図だ! 絶対王者が君臨するあの府県と、 ライバル同士凌ぎをけずる府県、 新鋭登場で県初優勝に色めく県だ!

中国四国の高校野球勢力図2023センバツ前

2022年秋終了時点の高校野球、 中国四国地区の勢力図だよ! 昨年夏の準優勝で盛り上がるあの県や、 ドラフト1位ルーキー輩出のあの県から 目が離せない!

九州の高校野球勢力図2023センバツ前

2023年センバツに向けた、 九州の高校野球勢力図だよ! 激戦区なのに選抜にでないあの県や、 県内無敵だったチームを差し置いて 秋季大会好成績を挙げた学校がいる県は?

秋季大会神宮大会終了!~2023年度高校野球推しチーム応援

高校野球、49地区の当ブログの 推しチームの戦績、 2022秋季大会から神宮大会までを まとめました! あなたの推しチームはどこ?

2023年度高校野球の推しチームを決める!

2023年度も高校野球の49地区それぞれで推しチームを決めます! また応援するぞ!

2022年推しチームの最終成績

2022年度、高校野球の推しチームの最終成績をまとめてみたよ。これを基準に来年はどうなるかな? 早くも秋季大会がはじまるぞ!

検証! 2022年甲子園代表予想を振り返り、代表校の長所を羅列する。

第104回の夏の甲子園、代表校予想の本HPの制度を振り返り、 そして、代表校の注目選手、長所を羅列してみた。

最後の夏、推しチームの戦績2022~地方大会終了

2022年夏の地方大会終了! 本HPの推しチームの勝ち残りは13チーム! 最後の甲子園で健闘を祈ります!

中国・四国の夏の甲子園代表予想~春季大会までの有力69校総括2022

高校野球2022年夏を占う、中国四国地区です! 秋から春までの戦いぶりを振り返って夏の予想をしました!

北信越・東海の2022夏甲子園代表予想~春季大会まで有力60校を総括

2022年夏の甲子園、東海北信越地区を占います! ダントツの優勝候補が少なく、どこも群雄割拠! 中でも 愛知は忘れられかけていた私学4強の1つが切符つかむか?

春季大会終わり夏目前! 高校野球2022推しチームの成績⑦

高校野球で49地区の推しチームを決めて1年間の戦績を見守るコーナー。春季大会までのスコアをまとめてみたよ!

NHK杯込で九州の夏の甲子園代表を占う~沖縄開幕!

2022夏の甲子園、九州地区展望をNHK杯の結果も入れて検討したよ。もう開幕した沖縄も含めて、いよいよ暑い夏が帰ってくる!

北海道・東北の夏の甲子園代表予測~2022年最新有力60校

2022年夏の甲子園に向けて! 北海道東北地区の代表予想を行います! 昨夏、秋、春と進化したチームはどこか?

近畿の夏の甲子園代表予想2022~有力77校の結果は?

2022年近畿の夏の甲子園代表展望です。大本命がいる県が多いけど、兵庫はいつも通り戦国時代で、今年は奈良も荒れるかも? 連覇がかかる阪和の2校を阻む学校は?

関東の夏の甲子園代表予想2022~有力67校の展望

春季大会を経て夏の甲子園2022代表校予想を関東東京地区で行うよ! 応援したい学校はあるけど、やっぱりあの学校かな? 今年面白いのはあの県であの古豪商業高校に期待!

九州の夏の甲子園代表予想~2022春を踏まえて

どこよりも早く! 春の九州大会が終わったので、夏の選手権大会に向けて、昨夏、秋、春の実績を計算して代表校を予想します! 本命・対抗・注意だけでなく、推し・期待、まで含めた大予想!

【選抜終了】高校野球2022推しチームの戦績⑥

高校野球の49都道府県の推しチームの2021-22の成績をウォッチします。選抜も終わって、春季大会前半、スコアはどうなったかな?

2022選抜代表校の長所を羅列してみた

選抜開幕目前! 代表32校のイイトコロを注目ポイント、戦力分析として挙げてみました! やっぱり優勝候補はあそこだし、待ったをかけそうなアノ学校、名物監督の新天地采配など、とっても楽しみ!

九州の高校野球勢力図2022年冬

選抜目前! 九州地区の冬時点での各県の勢力図を作ってみたよ。猛打で勝ち上がった九州国際大、投手力が光る大島。夏に向けて逆襲を期すのはアノ学校かも!

中国・四国の高校野球勢力図2022年冬

2022年冬時点の高校野球勢力図、今回は中国四国地区だ。激戦になりそうな広島や、プロ注目のあの選手のいるあの伝統校は? そしてあの名物監督の逆襲は?

近畿の高校野球勢力図2022年冬

2022年冬時点の近畿の高校野球勢力図を分析してみたよ。選抜代表は逃しても、夏に向けて虎視眈々と刃を磨くのはどの学校?

北信越・東海の高校野球勢力図 2022年冬

北信越・東海地区の秋季大会結果から2022年高校野球を占います。もめた選抜選考から一転、夏を目指せる強豪はどこ?

関東・東京の高校野球勢力図 2022冬編

高校野球2022年度の関東、東京の勢力図を分析してみたよ。選抜代表は決まったけどアノ学校やアノ名門の逆襲もあるかも?

北海道・東北の高校野球勢力図 2022冬編

2022年冬の時点での高校野球の勢力図を北海道・東北地区で分析してみた。選抜はもとより、選手権の代表校を占ってみる!

高校野球2022・推しチームの戦績⑤ ~神宮大会終了

おとなの自己投影式の青春、高校野球。 推しチームをチョイスして戦績で勝手にスコアをつけていく試み。

高校野球2022・推しチームの戦績④ ~秋季大会佳境

おとなの自己投影式走馬灯、高校野球。 今年度のチーム成績を考えるべく、 推しチームをチョイスして戦績でスコアをつけていく試み。