おとなの自由研究

昭和世代が高校野球・箱根駅伝・阪神・音楽にとことんこだわります。

MENU

近畿の高校野球勢力図2024選抜前

 本サイトはプロモーションが含まれています

おとなの時代懐古的道楽、高校野球

2024年選抜以後を占うため、近畿地区の2023年秋までの戦績をまとめておこう。

北海道・東北地区はこちら!

関東・東京地区はこちら!

北信越・東海地区はこちら!

中国・四国地区はこちら!

九州地区はこちら!

2024年選抜高校野球のダークホースはここだ!

.

.

得点ルール

ルールはこんな感じ。

★昨年夏まで

毎年夏終了時点のポイントを4で除し、小数点以下は切り捨て。

★秋季大会・春季大会・選手権大会

優勝8点、準優勝6点、ベスト4 4点、ベスト8 2点 (北海道東京のみ全道大会か都大会はベスト16は 2点、その他は+2点)

地区大会優勝 6点、準優勝 4点、ベスト4 2点(北海道東京は春関東のみカウント)

全国大会(神宮、選抜、選手権) 優勝 9点、準優勝 6点、ベスト4 3点、甲子園のみベスト8 1点

これらの戦績をもとに夏を占う。

なお、都道府県優勝校は秋春問わず○、地区優勝校には◎、☆は選抜出場校、★は昨年夏代表だ。

.

滋賀

☆○★近江 13点
滋賀学園 9点
彦根総合 7点
八幡商 5点
近江兄弟社 3点
滋賀短大付、草津東、水口 2点
瀬田工、甲西、立命館守山、綾羽、水口東、光泉カトリック 1点

.

近年は近江、滋賀学園が優勢ですが

昨年盛り上げた彦根総合が定着できるか

注目ですね。

甲西あたりも懐かしい感じです。

狙うは近畿勢最後の甲子園優勝です!

.

京都

☆京都国際 13点
☆○京都外大西 12点
立命館宇治 7点
龍谷大平安、開建(旧塔南) 4点
乙訓 3点
京都翔英福知山成美、京都精華、京都文教、北嵯峨 2点
立命館、鳥羽、宮津天橋 1点

.

京都外大西が久々に復活!

春以後は京都国際に龍谷大平安

夏の代表の立命館宇治をかわして、

勝ち抜けるでしょうか?

公立勢も乙訓や開建(旧塔南)、それに宮津天橋も頑張っています。

.

大阪

☆◎○大阪桐蔭 24点
履正社 9点
興国 5点
桜宮 4点
金光大阪 3点
箕面学園、東海大仰星阪南大高、槻の木、大体大浪商 2点
関西創価、近大付、関大北陽東大阪大柏原大商大堺 1点

.

大阪桐蔭が頭ひとつ抜け、

夏代表の履正社金光大阪も含めた3強は続きます。

他も群雄割拠ではありますが、

箕面学園、公立の槻の木あたりが新鋭です。

圧倒的私立優位地区

桜宮あたりが風穴をあけるかです。

.

兵庫

☆○報徳学園 14点
★社 9点
須磨翔風 7点
神戸国際大付 6点
長田 4点
滝川二 3点
明石商、尼崎工、彩星工科、西脇工 2点
育英、市西宮、須磨翔風 1点

.

報徳、社、神戸国際がリードしていますが

須磨翔風が新鋭の扉を開くでしょうか。

阪神の才木も応援しているはずです。

長田や明石商、彩星工科(旧村野工)も復活するでしょうか?

.

奈良

○★智弁学園 14点
天理、高田商 7点
奈良大付 6点
橿原学院、奈良北 4点
橿原、五條、法隆寺国際 2点
御所実、生駒、高田 1点

.

天理、智弁の二強は変わりません。

高田商が健闘していますが、

第4極の出現が待ち遠しい県です。

.

和歌山

☆○耐久 10点
智弁和歌山 9点
★市和歌山 7点
☆田辺 6点
和歌山南陵、近大新宮、和歌山東 4点
箕島、日高 2点
海南、桐蔭、和歌山北、熊野、新宮 1点

.

耐久、田辺が秋を盛り上げた和歌山県

智弁と市和歌山の2トップに、

エンジョイスモールベースボールで春以後も挑みます。

箕島、日高なども懐かしいです。

.

.

近畿地区の勢力図の変遷はこちら!

近畿の高校野球勢力図2022年選抜前 - おとなの自由研究

近畿の夏の甲子園代表予想2022~有力77校の結果は? - おとなの自由研究

近畿の高校野球勢力図2023センバツ前 - おとなの自由研究

近畿の高校野球勢力図2023夏前 - おとなの自由研究

近畿の高校野球勢力図2023秋直前 - おとなの自由研究

.

選抜展望号雑誌はこちら!