おとなの自由研究

昭和世代が高校野球・箱根駅伝・阪神・音楽にとことんこだわります。

MENU

阪神2024! 5月実績から見る期待の次世代スター有望株は?

 本サイトはプロモーションが含まれています

おとなの話題センター、プロ野球

交流戦に入っているが、

5月の阪神の一軍&ファームの活躍度ランキングだよ。

.

.

(参考記事)

2024春期教育リーグ&オープン戦アピールランク:戸井、西純、渡辺、岡留、前川

2024年3-4月ファームアピールランク:高寺、富田

2023阪神年間アピールランク1位-15位

16位-30位はこちら!

31位-47位タイはこちら!

49位はこちら!

.

.

.

選出基準

3-4月のファームのすべての試合について、

「アピール指数」を選手ごとに計算し、

ランキングを作り、その上位選手を探る。

そのうち今シーズンここまで過去に

ピックアップしていない選手について、

期待の若手として投手野手1人ずつあげてみた。

アピール指数の詳細はこちら

.

2024年5月ファームのアピールランク

①西 純矢 26点
ビーズリー 18点
③野口 恭佑 16点
④門別 啓人 14点
④湯浅 京己 14点
④佐藤 輝明 14点
⑦島田 海吏、遠藤 成、井上 広大、伊藤 将司 13点

.

好投続きの西純矢が1位、

ビーズリーが2位で既に1軍で活躍しています。

4位には湯浅、佐藤輝が上がって来ました。

そんな中、期待の若手を野手、投手を

1人ずつ紹介しましょう!

.

門別啓人

既に今シーズンも先発で一軍登場している期待の2年目左腕。

高校時代から150kmのストレートを誇り、

スライダー、ツーシームが武器の大型左腕で、

井川のイメージが被ってくる。

甲子園出場はないものの、

東海大札幌でずっと縦縞だったこともあってか、

しっくりくるユニホーム姿で、

今後は大舞台にも慣れてエースになって欲しい逸材だ。

.

野口恭佑

昨年秋に支配下入りした期待の右の長距離砲。

赤い手袋の右打ちスラッガーと言えば、

日ハムの監督、新庄のことが思い出される。

長崎出身の右の長距離砲といえば、

やはり日ハムの江越のことも思い出される。

守備、走塁には伸びしろを残しているが、

豪快なスイングがとにかく魅力。

流し打ちも得意になれば中村ノリのような選手になれるかも。

セリーグも早くDH制にすれば、

早々に一軍で出番がやって来るかもだ。

今シーズンは、まずは一軍で1本打ちたい

.

2024年5月阪神一軍アピールランク

①才木 浩人 30.5点
②近本 光司 29.5点
③大竹 耕太郎 27点
④西 勇輝 21点
⑤桐敷 拓馬 19点
⑥ゲラ 18点
⑦漆原 大晟 17点
⑧村上 頌樹、梅野 隆太郎、石井 大智、坂本 誠志郎 16点

.

1位は才木投手、いつも安定していましたね。

2位はまたしても僅差で近本選手。

そしてなんとベスト10のほとんどがバッテリーという

いかに投手におんぶにだっこだったかが

わかる5月でした。

野手では近本ただ一人のような状況でした。

6月に期待しましょう。

.

2024年5月、昨年のアピールランクとの比ランキング

①ゲラ、漆原 大晟 ∞
③井上 広大 6.0倍
④富田 蓮 5.1倍
⑤前川 右京 4.7倍
⑥渡邉 諒 4.6倍
⑦岡留 英貴 4.5倍
⑧浜地 真澄 2.0倍
⑨桐敷 拓馬 1.8倍
ビーズリー 1.6倍

.

昨年の一月あたりのアピール指数と

今年5月のアピール指数の比のランキングです。

上2人は省略します。

井上が昨年比では結果を残しました

前川も特に31日の試合はヒーローになりかけましたね。

そして、当ブログでも期待として挙げた

富田投手、渡邉選手が躍動です。

岡留投手も開幕からコンスタントですね。

.