おとなの自由研究

古いと言われようと、それが好きだから、ただ知って欲しい、中年のこだわり。

MENU

幻の隠れた名盤はインス夕映え? ~辛島美登里を集める⑤

おとなな女性シンガーソングライター、辛島美登里

大ヒットとなった「サイレント・イヴ」を受けて

世の中も音楽CDブームとなる

1992年頃の作品を振り返ってみたい。

.

.

.

.

B1 Zinc White おすすめ度 ★★★★★

Zinc White

Zinc White

Amazon

.

1991年9月のシングル「夏色物語」

(カップリングは「黄昏を追い抜いて」の別バージョン)

を経てリリースされたメジャー初のベスト盤。

過去の3作から満遍ない選曲で

最後に「サイレント・イヴ」で締める。

.

これまでのアルバムに含まれていない曲として、

先行シングル「夏色物語」と「草原のささやき」「Snow Parade」がある。

「草原のささやき」はサビのメロディ展開が

個人的に好きなパターンの佳曲。

「夏色物語」は辛島美登里らしい

短調ベースの和風バラードだ。

「Snow Parade」はポップな展開で

気持ちも暖かくなるようなナンバーで、

3曲とも聞き所満載だ。

夏色物語

夏色物語

  • 辛島 美登里
  • ヴォーカル
  • ¥255

.

弾き語りバージョンの「サイレン卜・イヴ」や

ミディアムテンポ版の「黄昏を追い抜いて」も要チェックだ。

.

目次に戻る

.

04 Birthday おすすめ度 ★★★★★

Birthday

Birthday

Amazon

①Birthday(カップリング)
②ワンダー・ビーナス
③レイニー・デイ
④See You Again
⑤Caribbean Blue☆
⑥一人ではいられない
 (短調突っ走り系)
⑦ラプソディ・ラプソディ
⑧星とワインとあなた☆
 (ボサノヴァ)
⑨幻☆
⑩夕映え(シングル)

☆は「敢えて3曲挙げるなら」選曲

.

1992年2月にシングル「夕映え」をリリース。

そのカップリング曲をタイトル曲として翌月リリースの4作目。

バラエティに富んだ佳曲が並ぶ好アルバムだ。

.

タイトル曲「Birthday」でおだやかに幕開け。

中坊時代はおとなな曲過ぎてピンと来なかった。

どうやらHAPPYな歌ではないらしいと気づいたのは成人後。

一転して艶やかな「ワンダー・ビーナス」は

辛島美登里ならではのどこか品のある華やかさ

.

オーケストラの印象的な前奏で始まる

「レイニー・デイ」は前半のマイナー主体から

サビからメジャーコード主体になる流れは

「笑顔を探して」の王道パターンで、

雨降りから晴れ上がる様子が表現されている感じの佳曲。

笑顔を探して

笑顔を探して

  • 辛島 美登里
  • ヴォーカル
  • ¥255

.

「See You Again」は8ビートのサビが印象的で、

タイトルとは裏腹な明るい別れの曲だが、

個人的には冒頭のコーラスは男性でない方がよかったように思う。

しかし、サビのメロディも秀逸であり、佳曲なのは間違いなし。

.

同じくサビのメロディがキャッチーな「Caribbean Blue」は

サックスの音色が懐かしい雰囲気を醸し出し、

様々に展開するアレンジも楽しい。

エンヤの「Caribbean Blue」もいいけど、

こっちもやっぱりいい。

Caribbean Blue (Remastered 2009)

Caribbean Blue (Remastered 2009)

  • エンヤ
  • ポップ
  • ¥255

.

辛島美登里名物、短調突っ走り系の「一人ではいられない」も

サビ付近のストリングスラインが素敵。

.

軽快な短調の「ラプソディ・ラプソディ」も

間奏がスローになったりのアレンジの凝りよう。

部屋とYシャツと私」なタイトルの「星とワインとあなた」は

ボサノヴァ調の落ち着いたミディアムな曲調から

ロディアスなサビへの展開が見事。

星とワインとあなた

星とワインとあなた

  • 辛島 美登里
  • J-Pop
  • ¥255

.

ファン人気の高い「幻」はなんといっても

叫びのようなサビのメロディに尽きる。

前奏のピアノの怪しげな展開と

控えめな前半のメロディからの

ボーカルでクライマックスに持っていく様は圧巻だ。

幻

  • 辛島 美登里
  • J-Pop
  • ¥255

.

最後はシングル曲「夕映え」。

スケールある包み込むような展開

最後の曲にぴったりで、こどもコーラスもしっくり合っている。

夕映え

夕映え

  • 辛島 美登里
  • J-Pop
  • ¥255

.

ituneでアルバムの原曲はあまり扱っておらず、

有名な曲はあまりないかも知れない

全曲が実力派の楽曲として聞き所が必ず存在する。

ますますソングライティングの魅力が詰まったアルバムだ。

.

おすすめ楽曲を敢えて3曲選ぶなら...

09 幻

08 星とワインとあなた

05 Caribbean Blue

.

目次に戻る

.

辛島美登里を集める・バックナンバー

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

free-research.hateblo.jp

.

目次に戻る